【なろう系漫画紹介】頭をからっぽにして読みましょう 領地経営モノ その3【ゆっくりアニメ漫画考察】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 275

  • @三毛アッシュ
    @三毛アッシュ 3 года назад +101

    国王である父の病の知らせは来るのに貴族が反乱したってのは来なかったんか……

  • @夕力-n3t
    @夕力-n3t 3 года назад +192

    主人公のやりたい事や欲しいモノを世界そのものが先手先手で察して全部用意してくれる世界……ちょっと羨ましくはあるな。

    • @桃翔インフィニットソード
      @桃翔インフィニットソード 3 года назад +20

      ある意味、主人公目的達成してる。

    • @KAONASI_NANASI
      @KAONASI_NANASI 3 года назад +31

      多分すぐ飽きるぞ、、、、ゲームでチートモード使うと一時間位で怠くなるのと同じ

    • @user-fs9jh7fp3r
      @user-fs9jh7fp3r 3 года назад +3

      @@KAONASI_NANASI で、実際それを体験したことはあるの?そもそもそれってほとんどの人はやってないわけで例えとして意味あるの?

    • @KAONASI_NANASI
      @KAONASI_NANASI 3 года назад +31

      オフラインの洋ゲーとかでコンソールやmod使えば簡単に体験できるぞ
      殆どの人がやってるかどうかなんて知らん、変ないちゃもん付けられても正直反応に困る

    • @るり-e8l
      @るり-e8l 3 года назад +16

      @@user-fs9jh7fp3r
      似たような状況はあるだろ、、
      チートモードに関わらず、、
      少なくとも俺はあるよ

  • @yjkj5729
    @yjkj5729 9 месяцев назад +5

    貴族がこぞって盗賊に転身とかたまげたなぁ....
    ツッコミどころが多すぎて草

  • @神隠しの主犯
    @神隠しの主犯 3 года назад +68

    1:48
    2010年のスマホの普及率は9.7% 2020年のスマホの普及率は85%
    2010年のラインのユーザーは0人 2020年のラインのユーザー8500万人
    2010年の訪日外国人数は年間860万人 2020年の訪日外国人数は3100万人
    平均賃金も10年間で30万円増えました。
    10年の重みは凄いですねぇ

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  3 года назад +23

      たった10年でこんなに!?

    • @ryok4815
      @ryok4815 3 года назад +9

      むしろ10年でたった30万しか増えて無いことに愕然としてしまう。

    • @おっぱい揉み揉みしたいです
      @おっぱい揉み揉みしたいです 3 года назад +11

      でも国の衰退って発展と違って戦争でない限り基本ゆるやかに起こるものだからねぇ。
      ルーマニアやジンバブエの超無能な国家元首でも10年はかかったし、主人公が驚くのは間違いではないと思うよ。
      まぁこの作品で庇護できる部分があるとするならそれくらいかなw

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb 3 года назад +83

    2:59
    なろう主人公の会話とは
    コミュニケーションじゃなくてマウントが目的って事が良く分かる

    • @cyc7779
      @cyc7779 3 года назад +4

      なんJかな?

    • @忘れ物常習犯
      @忘れ物常習犯 2 года назад +3

      @@cyc7779 なんJはなろう系主人公になれる…?

  • @山中太郎-n8g
    @山中太郎-n8g 3 года назад +78

    勧善懲悪のバトル漫画ならともかく
    領地経営系で「なぜ?」を封印する
    のはちょっと難しいですねぇ。

  • @黒豹-h7q
    @黒豹-h7q 3 года назад +63

    ×頭空っぽにして読む
    〇頭空っぽにしないと読めない

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 3 года назад +29

    賢くない人が賢さを必要とするジャンルを書いたらこうなるという見本

  • @しち子-t5v
    @しち子-t5v 3 года назад +79

    こんなおバカな貴族をまとめていた父は実は凄い人だったんじゃ……という錯覚を起こしそうになった

  • @たなやたゆまさまや
    @たなやたゆまさまや 3 года назад +45

    タイトルの頭の悪さで大体内容が把握できるの草

  • @robotomy7413
    @robotomy7413 3 года назад +20

    「法人税を引き下げれば、商業が活性化する」は長年経団連が主張していることで、それに伴い、マーケット縮小につながる消費映引き上げ、法人税引き下げが行われてきています。
    この部分以外の主張をどうでもいいと考えているようなストーリーなので、本作は経団連のプロパガンダ作品の可能性が微レ存

  • @Hot_springs_and_Cat
    @Hot_springs_and_Cat 2 года назад +17

    10年の間にほとんど滅んだ国になった事に気づかないくらい情報収集能力がない上に、国がピンチなのに連絡もなかったくらいになんの役割も持たされてなかった王子未満の王子を主人公に据えるって作者は凄く斬新な設定をお考えになられたようで……。
    そもそも反乱が起きたのにどうしてまだ王子でいられるのとか、なんで王が生きてるのとかツッコミどころが多すぎて困りますね。

    • @然隗玉
      @然隗玉 Год назад +1

      何も考えてないし歴史も人の気持ちも分からないんだからそんなに面白いものなんて出来るわけない。

  • @yuta1327
    @yuta1327 3 года назад +30

    奪われてほとんど残ってない金や国を
    名乗るのもおこがましい人口の資料があるってことは
    この国の文官は超優秀なんじゃね?

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  3 года назад +9

      はい、全く姿は見せませんけど。

    • @湯けむりはR18-r4g
      @湯けむりはR18-r4g 3 года назад +19

      @@漫画アニメ考察チャンネル 能ある鷹は爪どころか姿すら隠す。ってか帝国の探す人物ってその文官なんじゃ...

  • @パイナップルポコ助
    @パイナップルポコ助 3 года назад +50

    貴族の反乱→国王生きてる→金盗んだだけで笑う

    • @tee3436
      @tee3436 3 года назад +5

      ……冠なかったら、王様も一般人。(  ̄- ̄)

  • @donticsperio978
    @donticsperio978 3 года назад +19

    すばらしい、こんなテキトー人生送りたい

  • @Wasabi_M
    @Wasabi_M 3 года назад +123

    主人公「いったい何があった?」

    主人公「貴族の反乱か!」

    村人「なぜそれを」

    主人公「見ればわかる」

    なぜ聞いたし(爆笑)

    • @あなたの為の一夜-f7c
      @あなたの為の一夜-f7c 3 года назад +15

      ここツッコミ入った瞬間クソ笑った

    • @cyc7779
      @cyc7779 3 года назад +3

      自問自答だよたぶんきっとおそらくだといいな

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 3 года назад +9

      答え合わせじゃね。
      生徒「せんせーこれどういうことですか?」
      先生「それはね・・・」
      生徒「(食い気味)1789年フランス革命か!」
      先生「お、おう、正解だ」

    • @カステラ-d1z
      @カステラ-d1z 3 года назад

      @@mizutansan594 偶にある

  • @Ayataka-Iyo3
    @Ayataka-Iyo3 3 года назад +9

    どの動画か忘れたけど、まるで流しそうめんだね
    都合の良い事が流れてくるのがもうソレですわ

  • @隠居貌無し
    @隠居貌無し 3 года назад +28

    なんとまぁ主人公に都合良すぎる展開…
    SLGとかでももうちょっと難しいだろうに

  • @オデツヨクナイデスカ
    @オデツヨクナイデスカ 3 года назад +10

    こういう作品って間違ってても自信満々に書くから「そうかなぁ?……そうかも……」ってなるんだよね。このレベルだとレンコンも真っ青な穴ぼこだらけだからそんな風にもならんが

  • @k_k3737
    @k_k3737 3 года назад +9

    コミカライズで酷くなったパターンかと思ったら、原作も大して変わりが無かった……なんでこれを書籍化、コミカライズ化したんだろう。
    そして勝手に国を出るくらい思いつめてるから、魔国の国民から敵視されてるのかと思ったら普通に姫として扱われてるという。主人公と出会わせるためだけに王族が護衛を振り切って一人で家出で森の中を単身抜けるほどの決意なのに、即座にとんぼ返り。何考えて書いたんだ、このシーン

  • @忍宮
    @忍宮 3 года назад +12

    頭空っぽにしないで読んだら精神がやられるから仕方ないですね

  • @みづきかなた
    @みづきかなた 3 года назад +7

    ✕「ろくに人がいない」○「ろくな人がいない」

  • @ryok4815
    @ryok4815 3 года назад +17

    ジゴロテクを駆使して魔王の娘をたらし込み、魔王の支援を取り付けるということにした方が、作者も読者も幸福になれたと思う。

  • @みるくけーき-k4e
    @みるくけーき-k4e 3 года назад +109

    この作品の内容にも驚きだけど、この作品をコミカライズして売上が期待できると考えている出版社のほうに驚きを隠せない…
    もうタイトルと絵さえ良ければなんでもいいのだろうか…誰か教えてくれ

    • @o6z-i4t
      @o6z-i4t 3 года назад +27

      数打ちゃ当たるの精神では?一番心配なのは、漫画家さんへの報酬。駄作の漫画化するだけでもストレスが相当なものだろうに、これで報酬まで少なかったら、自○レベル。

    • @みるくけーき-k4e
      @みるくけーき-k4e 3 года назад +12

      @@o6z-i4t
      この作品を数打つ中の一発に入れてしまうのか笑
      それなりに画力のある漫画家さんに見えるし、ちゃんとお金貰えてるといいね…

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 3 года назад +12

      と言うか、漫画家は仕事選べないのか? これはストーリーどうしても面白くならないだろ。何故こうなったとかなんでそうするのかの理由付けが出来てないんじゃどうしようもない。

    • @大漁古院
      @大漁古院 3 года назад +14

      出版社って自転車操業な部分があって、決算までに「新刊何点出した」ってのが重要だったりするのよ。で、そこそこの出版社なら新刊を出しただけで、それなりの数を書店に卸せるから、編集は企画段階で「なんとなく数字示して企画出せば通り易い」ってなる。点数多ければ編集の加点になる(あまりに売れないとダメだけど)。なろう系なら内容どうでも新刊は盲目的に買う層が多いから、売れたりする。続刊は厳しくなるけど…まぁ、だから出すんだと思うよ。

    • @riva4124
      @riva4124 3 года назад +1

      書籍さえも買ってくれる熱狂的ななろう信者が1万人もいればそれはもうとてつもなく大事なお客様になる。書籍って一万も売れる存在はそうそうなくてそうなると数打ちまくれて固定ファンもいるなろうはまさに救世主とも言えちゃう

  • @真-g4b
    @真-g4b Год назад +2

    「なぜ聞いたし」のところで主とハモっちまった・・・。

  • @リヴァゐアSAN
    @リヴァゐアSAN 3 года назад +12

    なまじ画力があるせいでギャグ漫画に見えないな…
    せっかくのギャグがシリアスになっちゃいましたね
    シャロちゃん、ちょっと成長しすぎですね、
    もっちょい幼かったら白髪ロング幼女だったのに…惜しいです
    3大勢力の中に幼女っぽいシルエットがありましたがはてさて…
    今回の幼女ランクはシルエットに期待して「E」ですかね!
    作品自体に関してはもはや何も言うまい…

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 3 года назад +4

      ああ、ついにまだ見ぬ少女まで評価の対象にしてしまう程に追い詰めてしまったか。このところ追撃米多かったし仕方ないか。

  • @ikadatoyo
    @ikadatoyo 2 года назад +4

    商人の離散を防ぐって、何人の商人を繋ぎ止めれば「国」を維持できると考えてるんでしょうね。
    この作品に限った事じゃないですが、やってる事の規模が地方自治体の再建以下にしか見えません。
    内政だ何だ細かい事を言う前に、まず「国」というスケールを真面目に想定するのが先でしょうね。

  • @すくりぷとさぶ
    @すくりぷとさぶ 3 года назад +12

    すべて貴族がバカだったからで納得できると言っていますが
    貴族じゃなくもっと納得のできる存在に置き換えれますね。
    あえて言いませんが。

  • @でんでん-b5c
    @でんでん-b5c 3 года назад +22

    主人公が智略を巡らせて問題を解決しているわけではないことに驚いた。
    運良く巡り合ったり、周りがみんな主人公をヨイショしてくれてる。
    なろう系というのをいくつか読んできたけど、こういうのも久々ですね。

  • @鱸M
    @鱸M 3 года назад +41

    経営物で頭からっぽ・・・いったい何を楽しめというのだw

    • @siraharu-nozomi
      @siraharu-nozomi 3 года назад +1

      種火にして焚き木すればいいんじゃないかな

  • @あたまかなた-w7m
    @あたまかなた-w7m 3 года назад +5

    経営モノソシャゲのチュートリアルかな?
    「〇〇を実行する必要があります、実行に必要な資材をお渡しします、今すぐ実行しましょう!」だけで話が転がってる気が。

  • @hachi-mizuki
    @hachi-mizuki 3 года назад +14

    うぽつ。領地経営モノは好きなのですが流石にこれは・・・。
    いつもは鋭いツッコミに関心していますが、今回はツッコミ満載で逆にどこかマトモなストーリーがあったのか疑問になりますw。

    • @masa8337
      @masa8337 3 года назад +1

      とりあえず私はカムイ伝を見ろと言いたいですが、余りに救いがないのと作者がガチ赤なので見るのが疲れます。

  • @porkranran5169
    @porkranran5169 3 года назад +8

    作者の頭を超える作品は出来ないという見本のような作品だね
    仮にオリジナルの政治経済システムであっても基本的な知識がないと応用が利かないんだから作品に落とし込めないと思うんだよね

  • @ゆうk-e7i
    @ゆうk-e7i 3 года назад +7

    「たった10年で」に関しては、国の発展と衰退の歴史とか政策とかをよく学んでいると考えればそこまで違和感は感じないと思います。(他は知らん)

  • @nukonuko222
    @nukonuko222 3 года назад +4

    久しぶりに聞いただけで「うわぁ…」となるお話。馬鹿王子のための介護禄。

  • @youser7776
    @youser7776 2 года назад +8

    領地経営モノは好きなので「赤字国家の再生術」で満たされず目に入ったこちらを見て、色んな意味で心が萎えていたので取り上げ突っ込みが非常にありがたかったです。
    もうなんというか、展開がガバすぎて呆れるというか作者の人生経験が浅すぎて頭が痛いというか・・・。
    侵略の可能性がある他国に食料援助を求めにトップが交渉に向かうとか、いやそうはならんやろ感が凄い。
    しかも魔物の跋扈する森とか、自然豊かな「要害の地」というものがどういう物か何も理解していないのがはっきりとわかってしまう。
    魔王の娘がコミュニケーション能力のない魔物を軽く倒せたり、森を抜けるだけの装備をしているのなら別だが庭を散歩するかの如く軽装で出てきたり踵を返して客人を魔王国へガイドする元気があって戦えない非戦闘員とかあり得ないよね。

  • @かど4127
    @かど4127 3 года назад +8

    領地経営とか賢者とか頭良さそうな単語がタイトルにあるのは作者が知恵者ぶりたい馬鹿って目印

  • @仙翼瞬
    @仙翼瞬 3 года назад +5

    よく勘違いされるのですが貴族は国に税金を納めません。その領地の税金は100%その領主のものになります。
    というか逆に爵位に応じて国から年金を貰う方ですね。
    代わりに領地持ち貴族は国が戦争する際や治安維持に、費用や軍を貴族負担で兵を連れて行き戦争や治安維持に参加する義務があります。
    基本的に国の収入は王家の直轄地からの税金です。
    日本人に分かりやすい所だと、徳川幕府が全国各地の有力地の多くを天領にしたのはそれが理由ですね。
    まぁそれはそれとして、この小説の貴族や王族が全員発狂していてマトモな思考能力がないってのは変わらないですが。

    • @ryok4815
      @ryok4815 3 года назад +3

      あと貴族の重要な義務が土木工事など国家事業への労働力と資材の提供ですね。また、飢饉や疫病、大規模な自然災害が起きた時に各領主から復興資金を徴収する事はあります。

  • @ガリトドロレス
    @ガリトドロレス 3 года назад +3

    なんだろうなあこのヒロインらしき奇妙な物体、やることなす事全部が支離滅裂で主人公を持ち上げるための便利な舞台装置でしかなく、出来損ないだいうても別に不憫な環境でもなんでもない、本当になんなんだ気色悪い

  • @田所810でんしょばと
    @田所810でんしょばと 3 года назад +5

    1:52
    なろうの人生はターン制だから10年なんてあっと言う間だぞ

  • @fox_and_raccoondog
    @fox_and_raccoondog 3 года назад +7

    12:00 このよくある展開は戦国時代の楽市楽座を参考にしているのかな?
    商人を集めれば経済活動が活性化するってのは違和感ないけど、見飽きたので集め方をもっと工夫して欲しいところです。
    サブタイ通りに私腹を肥やすのを主目的とするならば、禁制品の密輸とかに手を出しても面白かったかも

  • @細川藤
    @細川藤 3 года назад +7

    なろう系主人公は神様含めありとあらゆる存在から愛されて、欲しいものがさして苦労もなく手に入るというのが基本的な保有スキルなんでしょうか…

  • @にれななき
    @にれななき 3 года назад +5

    物事が都合よく進みすぎて主人公だけがツッコミ役の作品とかなら成立する気がしますね。一切の才や努力を発揮させてもらえないまま、(それでも主人公が切っ掛けや原因になって)あらゆる問題が解決してしまう。

  • @ネコノアイコ
    @ネコノアイコ 3 года назад +27

    隣国から滅ぼされる程魅力ないのかこの国…

    • @星野井上緒
      @星野井上緒 3 года назад +6

      こんな国滅ぼしてもヤバそうな蛮族の国と隣接するとか普通に嫌かなと
      その蛮族が何故攻めてこないのかは分かりませんが
      なーぜーかー娘にクソ甘い割に娘に逃げられて国境まで一人で来れてあっさり絆されるという奇跡が無ければ多分普通に蛮族晒して殺されてそうですし

  • @影光-j7h
    @影光-j7h Год назад +8

    この動画の指摘がめちゃくちゃ的確なおかげで自分の作品作りに非常に役に立ってます。

  • @けーきちゃん-s7g
    @けーきちゃん-s7g 3 года назад +11

    こういう作品たまに見るけどさ、絵描きの人は何考えながら物語を描いているんだろうね?
    金かな?wwww

  • @アトラン-k5w
    @アトラン-k5w 2 года назад +3

    ナニコレ、ナニコレ。
    何この、作者の都合至上の最優先事項にして最短距離を山壁に穴開け海や湖を割って目的地の反対方向へ全速力で前進している作品。

  • @shintarou7931
    @shintarou7931 3 года назад +5

    タイトルで警告されなければツッコミしすぎて死ぬところだった・・・

  • @hirouchic11
    @hirouchic11 3 года назад +5

    いや、頭空っぽにして、ナゼを封印しても、すぐに次々沸き上がるナゼで頭一杯になる。学園には情報行かなかったのか、供も付き人もいるけど省略されてるのか、王宮に人は居ないのか、国王倒れて政治は誰が、商人は誰と商売して、国家と貴族の関係、兵士一人で行方不明ってそれゼロ。
    久しぶりの大作で感激しながら見ましたよ、この動画を。
    以前ツッコミ削除しながら二本纏めてるって言ってましたが、このように一本で十分突っ込んだ内容の方が良いですよ。これからも的確で面白いツッコミ期待してます。

  • @fullboccobokko7358
    @fullboccobokko7358 3 года назад +6

    冒頭の「領地経営」が「幼稚経営」に空耳した

  • @romanemad
    @romanemad 2 года назад +2

    貴族が反乱を起こした!→領民から略奪
    読者「野盗かな?」

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z 9 месяцев назад +2

    6:21 ここのへーが良いよなw全てを見透かしてるかのようなへーだもんなw

  • @ひでま
    @ひでま 3 года назад +7

    こんなボロボロの状態で周辺国から放置されてるこの国は緩衝地帯として周辺国からとても都合の良い場所なんだろうか

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 3 года назад +6

    行動力だけで物事が上手く進むなら誰も苦労しないよ
    ツッコミどころ多すぎて疲れる…

  • @YOSHI-eu6rh
    @YOSHI-eu6rh 5 месяцев назад +2

    何不自由なく恵まれた暮らしをしてきたオレが貴族の反乱によって状況が一変!富、名声、女、全てを手に入れてチヤホヤされる生活になった件

  • @T_A_K_O_
    @T_A_K_O_ 3 года назад +5

    サムネと表紙で敏腕OL(か女騎士団長)がバリバリ領地改革する作品だと思ったのに主人公男だった……
    いや、実は主人公は男っぽい口調だけど実は女で、シャロと一緒にお風呂に入ってると聞いてジャグラが文句言いにすっとんでったら女だったことが発覚する的なラッキースケベ展開があるかもしれない(;_;)

  • @松村到-g8l
    @松村到-g8l 3 года назад +7

    なんつうか歴史書とかじゃなくても良いけどその手のゲームで良いからプレイしてくれって位に国が軽い作品だ…

  • @user-yamajumbo
    @user-yamajumbo 2 года назад +2

    久しぶりに声を出して笑っちゃいました🤣

  • @名もなき導師
    @名もなき導師 3 года назад +2

    11:33 金貨8万枚で見た解説もそうだった

  • @御前ザキ原始力発電所
    @御前ザキ原始力発電所 3 года назад +3

    まあ「アルスラーン戦記」のアルスラーンも家臣に全力で介護される系ではありますからね。さすがに一緒には出来ませんがw

  • @手汗がスゴイキモリ
    @手汗がスゴイキモリ 3 года назад +2

    衰退した国に戻って来て、今まで経験したことのなかった貧困を体感したから、前の贅沢暮らしに懐かしさを覚え、豪遊することを目標とする
    って流れなら目的に説得力があったんだが……なぜ先走ったんだ……

  • @yamaju-taro
    @yamaju-taro 3 года назад +4

    頭の悪そうな作品は、最初のうちは笑いながら読めますが そのうち累積したイラつきが許容ラインを超えてしまい、長く楽しめないことが多いんですよね……

  • @aadownload
    @aadownload 3 года назад +10

    民が国と言えないレベルしかいなくて国庫に金がなくて兵士が0
    俺の知識だとこれ国が滅びたと言うんだけど滅びて無いの?

  • @柳田賢志-t3g
    @柳田賢志-t3g 3 года назад +5

    分かった。帝国上層部は頭の中お花畑だったから攻めなかったし、10年もそのままだったし、この王子も捕まえなかったんだと思う。そうでなければ、こんなの貴族が反乱を起こした時点でその隙に、軍隊出陣させて国奪うし、王子捕らえますよ。作者はきっと『みんな仲良しで平和な国だから誰も攻めませんよ。』と書きたかったんでしょうね。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  3 года назад +2

      でも今は1年支援した後で滅ぼす気満々らしいですよ。はえ~

    • @TheKANEDA28
      @TheKANEDA28 3 года назад +3

      @@漫画アニメ考察チャンネル たった1年でこんなに!?

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 3 года назад

      隣から難民が来て迷惑だから、一年くらい援助してやるかって思惑できてるのを、主人公が勝手に邪推してるだけかも。現状なら簡単に乗っ取れるのに、やらなかったのはそれだけの魅力が無いからでしょ。

  • @to-do2916
    @to-do2916 2 года назад +2

    市民という概念がまるっと抜けているように感じる・・・
    国を建て直すというよりは玉の輿にのったみたいな話ですね

  • @saidai_chan
    @saidai_chan 8 месяцев назад +1

    4:05 国の現状のそんな詳細なデータ誰が書くねん!w
    もうここで『ああ、これは完全にダメだ……』って分かった

  • @ラッキーちゃん-q1u
    @ラッキーちゃん-q1u 3 года назад +2

    もう途中から頭の中が?でおかしくなりそうでした

  • @00TJ4-y7c
    @00TJ4-y7c 3 месяца назад +1

    そうだ売国しよう?
    モンスターコミックでは珍しく原作完走して終わった漫画なのですが、終盤に差し掛かった際にWEB版が2年ぶりに更新されて、原作に当たるWEB版より漫画版の方が先に考えられた感のある作品です。

  • @masa8337
    @masa8337 3 года назад +2

    ちなみに連作すると10年かからず畑は枯れます。
    ノーフォーク農法はそこから40年以上かけて実現させてます当時の一生です。

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow 3 года назад +1

    運が最強って設定にしとけば、どこまで幸運が連鎖するんや?って楽しめるのに。

  • @ノエルちゃん-n7f
    @ノエルちゃん-n7f 3 года назад +20

    魔王国が近くにあるのに、兵が1人しかいない国に住民いるんだよ…

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  3 года назад +18

      個人的には、兵士が一人しかいない事実より、それが資料で確認出来た事実の方が驚きでした。

  • @hyousubejubilista908
    @hyousubejubilista908 3 года назад +2

    鴨がネギと鍋とコンロと調味料どころじゃないな、プラチナのお箸とお玉に曜変天目のお茶碗とシルクのおしぼり、自動食器洗濯機に核融合発電所と送電施設と保守要員まで連れてきたぐらいか。

  • @YDA_010
    @YDA_010 3 года назад +18

    こんなにご都合主義なら庭掘ったら金がザクザク出てくる展開にしても話の面白さではそんなに差がないね

  • @ボクたち雑食系
    @ボクたち雑食系 Год назад +2

    作者より頭が良い登場人物は存在しない。そういうことだ。

  • @波多利郎-Pata
    @波多利郎-Pata 3 года назад +2

    領地経営物は難しい って象徴な話ですね。作者が何歳かは知りませんが若いのがバレバレで何の捻りもない。 なんでコミカライズになってるのか不思議な話。

  • @盗賊C
    @盗賊C 3 года назад +5

    「なぜか」絶賛っていうタイトルどおりだな

  • @elichin8525
    @elichin8525 3 года назад +5

    領地経営モノって、作者の知能指数が面白さに直結するので〇〇な人は書かない方が良いと思うんですよね

  • @rusupiku1169
    @rusupiku1169 2 года назад +2

    頭をからっぽにして読んだら中身がより入っちゃうじゃん

  • @桜大五郎
    @桜大五郎 3 года назад +4

    国王が貧乏とか貴族の反乱の目的が王位奪取じゃないとかヨーロッパや中国、日本の歴史だと別に珍しいことじゃないけどね
    兵士が一人ってのは珍しいけど

  • @is6020ua
    @is6020ua 3 года назад +1

    ツッコミどころ満載だな。
    こういう国を立て直す話の場合、知識においてチートな転生者とかチートスキルとかを持っていれば、逆に納得できる展開にできると思うが、この話だとうまくいっているのが偶然にしか見えなくなってしまう気がするな…

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 3 года назад +2

    そうだ売国しようを意識した作品かな?
    もういっそ、『将軍様に転生したけれど国も俺も色々と詰んでね⁈』と言うタイトルで物語り作った方が面白いのでは🤣

  • @てきとうすぎる
    @てきとうすぎる Год назад +1

    主のツッコミのが面白い

  • @michaelsaigoh5701
    @michaelsaigoh5701 Год назад +1

    実際、建前上は王の臣下でもほとんど別の国レベルで独立性も力も持った貴族がいた事例もある…けどそういう世界ならそうと説明がほしい

  • @いくろう-j8i
    @いくろう-j8i 4 месяца назад +1

    10年も留学していて、母国と一度も連絡を取らなかったんでしょうかね。家族のこととかごっぞり頭から抜け落ちて、学園ライフを謳歌していたのか。

  • @scp1109-c2m
    @scp1109-c2m 4 месяца назад +1

    第一話ですでに魔王の傀儡国になってんじゃねえか!

  • @kazumastg44
    @kazumastg44 3 года назад +3

    魔王国は実は人権国家だった!?

  • @makotomako8258
    @makotomako8258 3 года назад +13

    転生貴族で適当にやったら国が滅んだ件
    っていうアナザーストーリー的なろうが面白そう

    • @拝-x9x
      @拝-x9x 3 года назад +1

      それ、お隣に実例があるよ? 転生貴族じゃなくて天才弁護士を名乗っているけど。

    • @湯けむりはR18-r4g
      @湯けむりはR18-r4g 3 года назад +1

      てかそれこそ中世ヨーロッパの歴史を調べれば腐る程出てきそう

  • @影光-j7h
    @影光-j7h Год назад +1

    シャロを出したのは魔王国との外交や森を通り抜ける描写を書くのがめんどくさいからもしくはできないから出したと予想

  • @nokifuji1579
    @nokifuji1579 3 года назад +1

    謎の疫病の発生で人々が逃げてしまったが、今はもうその疫病も収まっているのに怖くて誰も近づかない国(町)。
    ってならまだわからんでもないんだけどなぁw 
    経営とか政治とか持ち出したくて(作者が)無理しすぎた感のある作品ですねw

  • @相場孝也
    @相場孝也 3 года назад +4

    なろう系ではかれこれ18回くらいは見た展開
    やけにリアルな数字…

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  3 года назад +3

      まぁ、もちろん数えた訳ではありませんがw

    • @portzero9834
      @portzero9834 3 года назад +1

      @@漫画アニメ考察チャンネル ちゃんと数えてた数字だと思ったのに・・

  • @thereisgoodname
    @thereisgoodname 2 года назад +1

    内容あかんですが
    シャロさんかわいい(小声)

  • @悪魔教徒エース原理主義
    @悪魔教徒エース原理主義 3 года назад +2

    主人公の言動にインテリジェンスを感じない、というか、作者にインテリジェンスを感じない、が正解じゃ?

  • @鋼鉄ミコ
    @鋼鉄ミコ 3 года назад +4

    主人公を賢くしようとしたら、こんな世界になるのか・・・
    付き人も無しに、隣国に10年も留学してたのか、この第一王子はw(次席にしたのは、作者の良心が傷んだのかな?)

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 3 года назад +2

      主席の人がピンチに助けに来る伏線なんでしょ、きっと。(適当

    • @ryok4815
      @ryok4815 3 года назад +3

      護衛も仲介者も交渉材料も無しに魔族と交渉に行くバ……勇者ですから。

  • @タカにゃん-d1j
    @タカにゃん-d1j 3 года назад +2

    えっと…
    これがコミカライズされる程人気があったって事なん?
    日本オワタ

  • @とさくらハル
    @とさくらハル 3 года назад +9

    なにこの10分で考えられたような設定…
    こうだったらいいな、こうなるといいなの展開ばかりで、作者の夢の中を見せられてるみたい

    • @忘れ物常習犯
      @忘れ物常習犯 2 года назад

      そもそもなろう自体作者の妄想でしかないからな…

  • @wtks111
    @wtks111 3 года назад +2

    これでもなろう基準じゃ綿密な設定とシリアスな展開なんや。カネがない→国民に一晩で金貨を配ったぞヤッター。 食料がない→畑に砂糖をまいたぞヤッター。 なんか色々困ったぞ→オレの天才的なひらめきでヤッター。 だいたいこんなんやから。

  • @仁義-i8k
    @仁義-i8k 4 месяца назад +1

    とりあえず「この作品の作者、信長の野望とか三国志の触りを見たことすらなさそう」って感想しか出てこなかった…。

  • @aa4720
    @aa4720 3 года назад +1

    もうちょっと例えば魔王国が北の王国との緩衝地にするために領主領を全面支援するとかならまだ分からなくもないんだが...

  • @然隗玉
    @然隗玉 Год назад +1

    マジでこれに携わるの資源の無駄使いすぎる。

  • @軍艦巻き-t8i
    @軍艦巻き-t8i 3 года назад +1

    主「そこの老人、ここで一体何があった」
    老「いや~それがですね…」
    主「貴族の反乱だな?」
    老「な、なぜそれを…!?」
    主「見ればわかる(溜息)」
    ほんと、見ればわかるのになぜ聞いた。